Bonjour!
本日10/31はHappy Halloween🎃👻🍭
皆様Halloweenの起源って知ってますか???
ただたんにちびっ子がお菓子を貰いに来る行事じゃないんだよ( ´•ω•` )
👻🎃 Halloween の起源🎃👻
ハロウィン、あるいは、ハロウィーン(英:Halloween または Hallowe’en) とは、毎年10月31日に行われる、
古代ケルト人が起源とされている祭りのこと。
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、
現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的の意味合いはほとんど無くなっている。
カボチャの中身をくり抜いて「Jack-o’-Lantern(ジャック・オ・ランタン)」を作って飾ったり、
子供たちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある。
( by wikipedia )
とのこと(・ω・)ノ
まぁ簡単に言えば、最初は宗教じみたお祈り程度の物だったけど、今はそんなん関係なくイベントやってるってさ。
的な解釈かと( ¯•ω•¯ )←
でも文化圏によってはかなり扱いが異なってるっていうのが現状👻
今の時代、ハロウィンが大々的に行われるのは主に英語圏の国々。
この地域では一般的に10/31は「ハロウィン休み」と言って祝日指定されているところも多いんだよ!
でもカトリック信者が多いヨーロッパ圏、もちろんフランスもだけど、こっちの地域はハロウィンの事はほとんど興味無し🎃💧
それよりも11/1の諸聖人の日の方が重要なんだとか。
そして大半の国民が無宗教の日本。
本場のハロウィンは本当にエグかったり、奇抜なイベントとして捉えてる人が多いらしいんだけど、
日本では若者がコスプレをしてお祭り騒ぎするイベントって見られてるので、違った楽しみ方が出来ると
海外で話題になってるって知ってた??👻🍭🎃
ちなみに去年社会人真っ只中だったsakiも会社の上司に
「ハロウィンなんで帰ります🙏」って言って
「おー楽しんでこいよー🙌!」と見送られて
渋谷の街に出て行ったなー。笑
そっからharukaと待ち合わせしてヒカリエで化粧したり着替えたり準備してセンター街ウロウロして🎃👻💖
あーゆー時って知らない人でも知ってる人みたいに話しかけてくる男子凄いよね。笑
それを適当にあしらうのが好きだけど。←
そんでchihoにもあって合流してryu-chanとも合流してとかやってた🎃🎃🎃
今年のハロウィンは大々的なイベントが無さそうなので、お家にちびっ子が来た時の為にお菓子買って待ってよう🍬🍭🍫🍩🍪🎃👻💖
コメントを残す