BONJOUR!
TOUT LE MONDE ;D
最近classmatesと連絡取る時に電話か、ショートメールかSNSでやり取りをするんだけど、日本では主流のLINEがこっちでは主流じゃないのです😵!!!!
なので、最近アプリを使い分けてるので、私が普段使っているアプリをちょっと紹介👻📱
👉【 LINE】
Apple Store
LINEは日本🇯🇵、マレーシア🇲🇾、シンガポール🇸🇬、タイ🇹🇭に浸透しているSNSアプリ。
アジア圏外ではあまりシェアされてないので、「何それ?」と言われてしまう事多発。。。
(⚠︎ちなみに中国ではアクセス制限がかかっている模様。なので、VPNを通さないとLINEは使えません😞ちなみに、モーリシャスもアクセス制限あって、LINE使えなかったな。)
シェア的には全世界で3億人を突破したとの事!
ちなみにこっちで主流なのは、Facebook Messenger か Whatsapp💬 。
👉 【Facebook messenger】
Apple Store
👉 【WhatsApp】
Apple Store
Facebook messengerはFBのアカウントを持っていなくても使えるアプリ。
FBアカウントを持っていない人は、フルネームと電話番号を入力すればOK👍
Whatsappはスペイン語圏🇪🇸、カナダ🇨🇦、オーストラリア🇦🇺などで最大規模のシェアを持っています!
しかもWhatsappはAndroid、iPhoneに加え、BlackBerry、Nokiaなどでも使える国際コミュニケーション向けのSNS。
(ちなみにLINEよりもかなり前にリリース済み)
でも、iOS版はiPhineだけ使用可能。
iPadやiPod touchではダウンロードが出来ないみたいです。。。
で、中国圏の大半が使用している Wechat(微信)💬。
👉 【WeChat(微信)】
Apple Store
中国では自国外で開発されたアプリはVPNを通さないとアクセス出来なくなる場合がかなり多いので、みんな中国で開発されたアプリを使ってる事が多いよ🇨🇳🈲
なので、中国版のFacebook「人人網」や「手机QQ」、中国版のTwitter「微博」や「新浪微博」を使ってる場合が多いよ🙌!
ちなみにWechat(微信)は中国国内だけのシェアにも関わらず、登録者数は3億人を優に超えてるという噂!
恐ろしやチャイニーズマーケット!!
基本的にどのSNSも使い方や用途は変わらないけど、アプリ好きな私は、連絡する人によってアプリを使い分けてます😉💬💜
基本的にみんなチャット型で、電話も出来て、画像も動画も送れるというスタイル。
って事で最後に紹介したアプリをまとめると、、、
👉 LINE Apple Store
👉 Facebook messenger Apple Store
👉 WhatsApp Apple Store
👉 WeChat(微信) Apple Store
海外旅行に行く人はその国によって、規制がかかったりで、使えるアプリが違ってくるからいくつかダウンロードしておくのもオススメ💬💗
Always don’t forget to feel awesome 👻💜
Au revoir🙌 @jemaime_saki
コメントを残す