Bonjour!
今日は大好きなbest friendsの話。
sakiには大事な親友が4人います。
1人目の彼女は産まれてからずーっと一緒にいる幼馴染。
性格は全く正反対なんだけど根本は似てるんだって最近発見。
やりたい事とかを決めるまではすーっごく長ーくいっぱい考えるんだけど、決めたらそっからの行動力はハンパないの。
そゆとこ尊敬してる。
で、今回レユニオンに行く時も前に上海へ留学する時もsakiが寂しくならないようにってアルバムを作ってくれたの。
sakiが道しるべなんて言ってくれるんだ。泣ける。
いつもはどっか抜けてるように見えるんだけど、たまにお母さんみたいな安心感とか包容力もある彼女。無くてはならない存在。
2人目は同じ一人っ子なんだけど、本当にお互いの性格が全然違う小学校からの真友。
彼女は小学校の時はすごく泣き虫で、反対に小学校の時のsakiはすっごくワガママで自分勝手で言いたい放題。
だから当時sakiは彼女に向かって今考えると結構キツイ事言ったんだよね。確か。
でもそれがキッカケで変われたって言ってくれる彼女。
すごく純粋で人一倍努力家で周りを凄く見れるの。
でもどっか不器用だからほっとけない。
そしてsakiが不安になったりするとすぐに背中を押してくれて、sakiが頑張ってるって思うと頑張れる!なんて言ってくれるお互い切磋琢磨し合える相棒。
そして3人目は幼稚園から一緒の親友。
でも最初のお互いのイメージは最悪。
幼稚園の時のsakiももちろんワガママでやりたい放題。
彼女にとってsakiはジャイアンにしか見えてなかったんだって。(今思うとやばいよね笑)
で、小学校で離れて中学でまた一緒になって彼女は最悪!って思ったって今も言ってる。笑
今ではそんな事も笑い話に出来るような間柄。
凄く頑固なんだけど、自分の軸はしっかりあって人懐っこくてでもどこかおバカだから放っておけない問題児。
最後の親友は学校は一緒になった事ないけど、習い事で一緒になってからずーっと一緒にバカをやってる親友。
彼女は本当に双子かも⁈って思うくらいに性格や考えてる事が一緒。
本当に何から何まで一緒で笑える。
やる事とかタイミングとかたまに自分のミラーなんじゃないかって勘違いするほど同じような事を同じ時にやってるの。
彼女も今国際恋愛してて今アメリカにいるしね。
当時はお互い後先考えないからよくバカな事いっぱいやって怒られてでも懲りなくてまたやって笑ってた。
でも何かと純粋ででも今でも後先あんまり考えてないから心配だけどその分素直に頼ってくれたり。
でもふらふらしてるsakiをしっかり怒ってくれる所もあったり。頼れるパートナー。
最近この4人と連絡を取る機会が結構あって、みんながみんな新しいステップに進もうとしてるの。
たぶんみんな現状が変わるんじゃないかな?
自分のこれからのライフプランを考えた時へのステップアップはもちろん、今まで届かなかった物が手に入って新しく幅を広げる為のステップアップ、今までやって来なかった事をやってみて失敗してそれを糧に次へ進む為のステップアップ、みんながみんな前へ進んでる。
そうやってお互いを高め合える親友たちが居るってすごい事なんだなって最近本当に実感する。
みんな前へ進んでるんだからsakiも止まってなんていられないー!
日本人が全然居ない環境下で落ち込んだり凹んだりマイナスマインドの時もあるけど止まってる時間が勿体無いね!
とりあえず今日も学校無事終了して本当に学校にいる時は日本語全く使わないからこの上無く最高にイイ環境。
フランス語はもちろん中国語、英語も伸ばせるようにしよ!
次会う時にはちゃんとskill upした姿見せれるようにがんばるぞー!!!!
って言う決意表明でした。👻
Au revoir😋❤️
@jemaime_saki
コメントを残す